先日、エアコンクリーニングをご依頼いただいたお客様がいました。
エアコンを運転しても、ぜんぜん冷えないので、メーカーを呼んでみてもらったそうです。
メーカー:「エアコン自体は故障しておらず、性能に問題ありません」
お客様:「じゃあ、なんで冷えないんですか?」
メーカー:「エアコンの内部に汚れやホコリがついているからです。専門業者に掃除してもらってください。」
といった会話がされたようでした。
実際に吹き出し口の中を見てみると、ファンに汚れがびっしり付着してました。
お客様は、自分自身で割りばしの先っちょにガーゼを巻き付け、汚れを取ろうとしたのですが、あまりにも時間がかかりすぎるので、ギブアップしたようです。
エアコンクリーニングの前に、エアコンから出る「風速」と「温度」を測定してみました。
計測してみると、数値は以下の通りでした。
風速:9.5mph
温度:71.2℉(21.7℃)
そしてエアコンクリーニングをすると、大量の汚れが出てきました。
予想はしていましたが、結構な汚れでした。
また吹き出し口奥の汚れもさっぱりキレイになりました。
そしてクリーニングした後に、もう一度、風速と温度を計測しました。
結果は、以下の通り。
風速:11.5mph
温度:65.5℉(18.6℃)
クリーニング後には、風速が増し、温度も下がりました。
今回の場合、お客様がご自身でフィルター掃除をこまめにしていたので、アルミフィン自体はそんなに汚れていませんでした。
みなさんフィルターだけは、ちゃんと掃除している方が多いのですが、時々は吹き出し口の中を見て、汚れ具合を確かめるようにして下さい。
【電気の工事屋さん】最短30分の無料の出張見積もり