いまさらながら、HDDからSSDに変えようと思い立ちました。
以前から興味はあったのですが、使っているHDDは幸運にも壊れることなく快調に動いています。
しかしPCが立ち上がるまでの時間が徐々に遅くなり、いまでは5分以上かかります。
さすがに5分だとつらいものがあります。
それに、アプリの立ち上がりも遅いし・・・(特にillustrator,photshop)
6年位使っているPCなので、買換えを考えてましたが、買い替える前にSSD変えたら、どのくらい早くなるのだろうと思い立ったのです。
HDDからSSDに交換手順
- HDDのデータをSSDにコピーする
- HDDとSSDを交換する
ざっくりというとこれだけです。
ただHDDからSSDへのコピーですが、ちょっとつまずきました。
コピーですが、二通りの方法があります。
ひとつは、ソフトウェアでコピーする方法、もう一つはハードウェアでコピーする方法。
最初にソフトウェアでコピーしようとしたのですが、ハマってしましました。
いろいろ調べて試したけど、結局エラーが出てコピーできませんでした。
ネットを見ると、みなさん苦労されているかも多そうでした。
そこで、ハードウェアでコピーするよう方向転換しました。
コピーするには、こんなハードウェアが必要です。
多くの種類があったけど、レビューを見て一番良さそうなのを選んでみました。
使い方はいたって簡単、HDDとSSDをコピー機に刺して、スタートボタンを押すだけです。
ソフトウェアで必死にコピーしてたのが、馬鹿らしくなるくらいです。
HDD、SSDともに容量は500GBで、かかった時間は1時間21分でした。
ハードコピーなので、ソフトコピーに比べ、エラーもなくあっという間に終わってしまいました。
あとはPCにssdを装着して完成です。
SSDめっちゃ早かった
HDDからSSDに装着し、PCの電源ボタンを押し、立ち上がり時間を計ってみました。
すると、なんと!
35秒でした!
めちゃ早です。
半分くらいの時間になればいいなあと思ってましたが、1/5の時間で立ち上がりました!
CrystalDiskMarkというストレージのデータ転送速度を測定するソフトでスピード測定した結果です。
左側がHDDの時の結果で、右側がSSDに変えたときの結果です。
データ的には、6-8倍位早くなったようです。
PC立ち上げ時間もそうですが、アプリの起動時間や、ブラウザのレスポンスも速さが体感できるレベルです。
こんなに早ければ、もっと前にSSDに変えるべきでした。
他のPCも、もちろんSSDに変える予定です。
わたしが購入したのは、Crucial SSD 500GBです。
信頼あるメーカーですし、レビューを見ると評判もよさそうです。
SSDはここ最近、値段も下がってきているので、買い時ではないでしょうか?
あまり聞いたことがないようなメーカーのSSDだと、もっと安いかと思います。
ただし安いものだと、読み書き速度が遅いようなので、注意が必要です。